医療法人社団NSD

しみ、ビタミン剤の内服治療をしている方へ|荒川区の皮膚科・小児皮膚科・アレルギー科・美容皮膚科|西日暮里駅前すが皮膚科

皮膚科・小児皮膚科
アレルギー科・美容皮膚科

〒116-0013 東京都荒川区西日暮里5-14-3 サンキエームビル1階
03-5838-6900
WEB予約
ヘッダー画像

院長ブログ

しみ、ビタミン剤の内服治療をしている方へ|荒川区の皮膚科・小児皮膚科・アレルギー科・美容皮膚科|西日暮里駅前すが皮膚科

しみ、ビタミン剤の内服治療をしている方へ

  • 2025年10月1日

支払基金や厚生局の指導、国の療養担当規則上、しみに対してトランサミン、シナール、ユベラ、ハイチオールを保険適用で処方することは認められておりません。美肌目的のビタミンBの内服も同様です。10月1日以降は当院も厳格にこの国のルールに従います。全額自己負担で処方することは可能です。

(自費処方の場合の料金目安)※あくまで料金は目安です。薬局によって違いがあります。

・当院での処方箋発行料:700円

・薬局での事務手数料、調剤料:1000円

 

トランサミン(250)  朝夕2錠ずつ, 30日分:1400円

シナール配合錠 朝夕2錠ずつ, 30日分:800円

ユベラ(50) 朝夕1錠ずつ, 30日分:350円

ハイチオール(80) 朝夕1錠ずつ, 30日分:350円

タチオン(100) 朝夕1錠ずつ, 30日分:750円

リボフラビン(20) 1日1回1錠, 30日分:200円

ピリドキサール(20) 朝夕1錠ずつ, 30日分:700円

ビフロキシン配合錠  毎食後1錠ずつ, 30日分:500円

 

(参考)

トランサミン、シナールを1ヶ月分処方した場合:3900円

トランサミン、シナールを2ヶ月分処方した場合:6100円 (1ヶ月あたり3050円)

トランサミン、シナールを3ヶ月分処方した場合:8300円 (1ヶ月あたり2767円)

あとは追加した薬剤の分だけ料金が上乗せされます。今後も上記薬剤を続ける患者様にとっては負担増という形になりますが、社会保険財政の健全化のためにもご理解ご協力のほどお願い申し上げます。