中学受験
- 2025年2月5日
我が家の中学受験が終わりました。家から通学時間はちょっとかかるのですが、医学部や早慶含めた進学実績も良くて面倒見の良い学校にお世話になることになりました。
私は中学受験の時に、筑駒に落ちて、駒東に行きました。落ちた悔しさを糧にその後の6年間、また一から勉強を頑張りました。よく言われることですが、大切なのはどの道を選ぶかよりも選んだ道をどう生きるかだと思います。良い学校に入ったからには新たな仲間と切磋琢磨して、また勉強を頑張ってほしいと思っています。
長女の受験の時も思いましたが、本当に受験ってつらいですよね。この数週間は診察していても心ここにあらず…みたいな感じでした(一応しっかり診察していたつもりではありますが)。受験生の皆様、保護者の皆様、本当にお疲れ様でした。我が家は2月末に久しぶりの家族温泉旅行があるので、楽しんできたいと思います。